新年明けたら、お祭り準備も本格的に取り掛かります。
今日は、山車の仮組みと幕の点検がメインの作業。
今にも泣出しそうな空とにらめっこしながら、急いで作業を進めましたが、ぽつりぽつりと当たり始めてしまい。
さすが、我らの龍神さまは、霊験あらたかであらせられる。
大切な集落の財産である幕。決して濡らすわけには参りません。
急いで山車蔵に収納。
狭い場所で四苦八苦しながら引き続き作業を続行。
何より安全第一で、慎重に慎重に。
午前中で終える予定が、押すこと14時に完了。
皆さん、お疲れ様でした。
昨夜から、毎週土曜日、子供たちへの祭囃子の稽古も始まりました。
これから、春まで様々な作業や行事が予定されてます。
さあ、今年も盛大にお祭りを成功させるため皆さん、一致団結して頑張りましょう!!