毎日、厳しい残暑のこちら伊勢湾沿岸ですが、夜明けに吹く海風に秋の気配も感じられるようになりました。

さあ、秋の気配とともに畑も冬支度であります。

昨日土曜日、まずは土起こしから。

{F69A361D-6792-4B85-BC99-A65038A3C3CF}

雑草を退けて、苦土石灰を撒いてたら我が愛機ハッピーカム号の出番です。

このところの日照り続きのおかげで、よく乾いた地面にしっかり刃が刺さります。
耕した地面に今度は、肥料を施したら、いったん終了。

明けて、今日。
日曜日も早起きです。

{1F4C2578-7080-4875-83DC-2137F86C1851}

昨日耕した地面を整地したらマルチシートを覆います。
海風が爽やかとはいえ、まだまだ気温は30℃となる毎日、熱中症の怖さは油断なりません。
収穫して家に入りましょう。

{E4568A85-AC64-455A-B47E-60CB79278BB7}

小ぶりのナス、完熟した赤ピーマンは秋の恵み。
シシトウも赤くなって、辛さもなかなか良い感じ。
オクラとキュウリは夏の名残り。

今朝も大自然の恵みに心から感謝です。