暫く、ご報告をしてなかった我が家のアボ君たちですが、真夏を迎えた最近の様子をご報告です。
まずは、1号。
(すくすく元気です)
茎の背丈は、ほとんど変わりないのですが、ごらんのように葉っぱを茂らせて、見るからに「健康優良児」といったところ。
鉢の土が乾いてしまわないように水遣りに気を使う程度で、まったく何の心配も入らない本当に親孝行なヤツです。
続いて3号。
(こんな感じです)
実は、未だに「水栽培」生活の3号でございまして、どうやら、種の栄養分も尽き果てる寸前の様子。
新芽から、葉っぱも開きにくい「欠食児童」となっております。
早々に鉢に植え替えをして上げたいと思います。
さて、この3号を植え替える鉢。
息子が選んだライオン鉢に植える事になりました。
そうなんです。ライオン鉢の2号は、期待も空しく、ついに芽を出す事はありませんでした。
一時は、期待していただけに本当に残念です。
これから、ライオン鉢には、しっかりと3号を育てていってもらいたいと思うのであります。
2007年「夏真っ盛り」の近況報告でした。