今日、インターネットでニュースを検索しておりましたところ、ひとつの記事を見つけました。(新聞社の記事へのリンクはこちらから )
通称「パノラマカー」。
子供の頃、電車で出かける時には、先頭車両に乗りたくて、乗りたくて仕方がありませんでした。
そして、その先頭車内には、「デジタル速度表示計」がついており「時速100km」を超えるのを「96・97・98・99・・・・100」と表示を見ながらワクワクして一緒にカウントしたのでした。
名古屋にご縁お深い方なら、誰もがご存知のあのメロディ。
誰かが、言った
「あの曲には、
「♪どーけーよ・どーけーよ・どーけーどーけー!」
っていう歌詞がついてるんだよ」
という言葉を随分と大人になるまで信じていましたっけ。
もう、間もなくこの姿を見ることが出来なくなるのですね。
一抹の寂しさを隠せない今の僕です。