昨日は、クリスマスイブ。


我が家では、毎年恒例の家内と息子と息子のお友達母子の2組で手作りケーキ&クリスマスパーティが開催。

毎年、この時期には、まず僕が出勤している23日の祝日にワイワイやっているのですが、今年は、日曜日に変更されておりました。

そんな事で、日曜日、我が家にいても「お邪魔虫」であり、さて、どうしたものかと思いましたが、天気も快晴。オリ江ちゃんを持って出かける事にいたしました。



向かった先は、近所にある「海の上の国際空港」


空港に渡るには、自動車専用道路となっている橋を渡らなければなりませんので、残念ながらスペシャ号は、入れません。

ということで、近くの駅に止めて、電車で島に渡りました。



今回のテーマは、オリ江ちゃんの「望遠機能」を使って高速で移動する物を上手く撮る練習。

本当は、海辺でカモメなどを狙っても良いのですが、まずは、「でかい相手で練習」しようと思った次第です。

それに、空港の中なら、いつでも温かいブランチにありつけますし。



ということで、撮った写真達です。





まずは、着陸してきた機体を捉まえてみました。






続いて、滑走路の先端で離陸直前のスタンバイしている機体をデジタルズーム機能を使って写してみました。





続いて、展望デッキの真横でテイク・オフする機体。






どの写真も機体がフレームに納まっておりません。


かれこれ3時間ほどオリ江ちゃんと格闘しておりましたが、未熟な腕にがっくり肩を落とした僕であります。



「仲良し」への道のりはまだまだ遠い僕とオリ江ちゃんちゃんなのでありました。






家に帰ると、手作りケーキが待っておりました。

「フルーツ一杯、甘さ控えめ」で美味しかったでございます。


そして、午後は、無敗の三冠馬、ディープインパクト号のラストランである「第51回有馬記念」をTVで観戦。



夜には、シャンパンを開けて、幸福に感謝し、乾杯をいたしました。

そんな、平和な日曜日。


メリークリスマス!!