先週、横浜に出張に出かけた僕。


仕事を終えて、取引先様のビルを後に、せっかくの事ですから、ホテルまで歩く事にいたしました。


馬車道を「関内」の駅に向かって、歩きながら、横浜独特の情緒を楽しみながらぶらぶらしていると、一軒の酒屋さんの前に差し掛かりました。


旅先で、酒屋さんを覗くのは、実は、密かな楽しみでありまして、時間があれば必ず入って棚を眺めるのが毎度の事となっております。


今回もご多分に漏れず、酒屋さんのお店の中へ吸い込まれるように入ってしまった僕なのでした。



ウィスキー、ワイン、ラム酒、ウォッカなどなどを一人「ふむふむ」と言いながら眺めていた僕が最後に辿りついたのがビールコーナー。


そこにも、名古屋ではあまりお目にかかれない各国の輸入ビールが並べられており、楽しく眺めておりました。



そろそろ、店を出ようかと思いふと、中央の陳列スペースに眼をやると・・・・・。



「おぉっ~!!」


そこには、以前、きょん様が、ご紹介されていた 、物が高々と積まれているではありませんか。



長らく、欲しくて、探していたのですが、なかなか見つからず、手に入れたという話を羨ましく思っていた僕なのであります。




「ここで逢ったが百年目」と言うわけで、「まだ、明日も仕事がある」などと考えるより先に棚に手が伸びていた僕なのでありました。




めでたく、新幹線でつれて帰り、我が家で記念に写した一枚が




↓これです↓

NEC_0136.jpg


これで、我が家で飲むGUINESSも一層美味しくなる事間違いナシと嬉しくてたまらない僕なのでした。