↓下の記事 のとおり、昨夜は、我が隠れを訪問。オーナーのバースデイをお祝いさせていただきました。
実は、今回の訪問には、もうひとつの大きな目的があったのです。
それがこのお酒 。
まさに、我が地元。僕が暮らす半島にまさかウィスキーの蒸留所があったなんて・・・・・。
まったく知りませんでした。
さて、その夜、隠れ家では・・・・・・・。
ワインでの乾杯のあと
「バイアリー君、いってみる?」のお声。 待ってました!!
オーナー:「飲み方は?」
バイアリ:「そりゃ、当然ストレートでしょう」
オーナー:「さすが、解ってるじゃない」
バイアリ:「お褒めいただき恐縮です」
さて、その味は・・・・・・・・。
いや、驚きました!! 久しぶりに目を丸くしてしまいました。
「う~~ん」 ただひたすら唸るだけの僕。
ほのかにシェリー酒を思わせる甘い香りが、鼻の奥でじっと留まってくれます。
口に含めば、幾つかの複雑な味わいを融合させたその味と、やわらかい舌触りが相まって口いっぱいに
広がって行きます。
我が地元にこれほどスゴイ酒があったとは・・・・・。
オーナー:「すごいでしょ」
バイアリ:「本当にグレーンなんですよね。これ?」
オーナー:「僕も、びっくりしたもん。最初は、ちょっとは地元の物でもあればと思って軽い気持ちで期待も
してなかったけど、これほどとはね」
バイアリ:「是非、この蒸留所を訪れたいです」
オーナー:「そうだよね。行かなきゃなるまいね。」
ということで、オーナーが、蒸留所にアプローチしていただける事となりました。
実現が心から待ち遠しい、今の僕です。