我が家には、家に隣接して、野菜畑があります。そんなことから仕事が休みとなる週末には土と戯れることになります。
この日曜日は、夏野菜を植える為に畑の耕し。まだ残っていた冬野菜を引っこ抜き、耕耘機(こううんき)で土をおこし、たい肥(酪農を営む親戚からいただいた牛さんの○んち)を施して・・・・・。
根が「飽き症」な僕の場合、途中休憩で一息入れると、必ずそのまま「休憩から終了」になって途中でやり残してしまうので、朝から区切りがつくまで一気に片付けてしまいます。午後3時過ぎには手仕舞いして、それから「ひと風呂」浴び、ビール片手に「少し遅めのお昼ご飯」と言うよりは、「かなり早すぎの晩酌」を始めます。一仕事終えて、まだ、日が燦々と明るいうちからの一杯は、本当にたまりません。ちょっと疲れた体にあたる午後のそよ風はとても優しく心地よいものです。「田舎暮らし」ならではのささやかな贅沢ではと思います。
これからも四季折々の田舎暮らしの風景を(出来れば写真を添えて)お伝えできればと思います。