【ヘッダー制作事例】信頼感を強調した不動産関連のブログ | アメブロで個人事業主が集客するための方法

【ヘッダー制作事例】信頼感を強調した不動産関連のブログ

今回のご依頼者さまは、サラリーマンでありつつ副業として不動産投資をされている方で、
実際に得た実績や経験を基に、その方法をブログにてご紹介していらっしゃいます。

ブログのテーマは、『サラリーマンでも資産が築ける不動産投資方法』について。

このテーマですと、まず必要となってくるのが『信頼感』

他のテーマでも必要となってくるのですが、
このような投資方法についてご紹介しているブログに関しては、特に必要となってきます。

投資方法を紹介しているというブログは、
読者に「あやしいな…。」って思われたら一発アウトですからねガクリ

また、「当方がご紹介している方法は自信あります!」といった実績を公表し、
ヘッダーのみでインパクトを強調した読者を惹きつけるデザインを考案しました。

今回のヘッダーデザインのポイントは2点ピン!

【その1】ヘッダーだけで信頼感を出すために、実際にあった事例を公表する。
ご依頼者さまは実際にアパートのオーナーさま。
ご自信で築いた実績をお持ちでしたので、
それを公表することにより読者からの信頼を得るために、
「私にはこのような実績があります。」というのを目立つように表現しました。


【その2】ヘッダーのみで何を書いているブログなのかを分かるように表現する。
ヘッダーに強調した文章とインパクトのある画像をうまく配置することにより、
すぐ理解していただけるデザインを心がけました。
ただ単にインパクトを出すだけでなく、
背景にさわやかな空の背景と上下に濃い目のブルーのラインを置くことにより、
信頼感も強調されたデザインとなりました。



この2点を基に作成したデザインがこちらです。


【ご依頼者さまの声】

masaさんへ

まずは、ブログカスタマイズ作成にあたり、迅速なアドバイスと対応、
誠にありがとうございます。

ブログカスタマイズはmasaさんのアドバイス通り、
信頼性が欠けるものであってはなりませんね。

そこで、masaさんと一緒にカスタマイズする上で、
依頼主の要望に添うように協力して頂いたことや、一番にサイト来客者に対し、
安心して見ることが出来るサイト作りの姿勢がひしひしと感じられました。

数多くあるサイト開設者の顔の見えないサイトは、
どうしても不安感や不信感が出てしまうものです。

全ては、サイト訪問者の目線に立ったサイト作りと、
信頼性のあるインターネット社会の構築を見据えた企業理念と感じています。

誠実な対応と、迅速軽快なフットワーク作業に感謝します。

それと、オプションも考えていますので今しばらくお待ち下さい。


ご依頼者さまの誠実さや気持ちがすごく伝わってくるメールを頂戴し、
僕も大変うれしく思っております。

こちらこそありがとうございました。


今回のデザイン制作のように、ヘッダーのみでも『信頼感』を生み出し、
どのような内容を書いているブログなのかを表現する事が出来ます。

でも、ご依頼者の横須賀市のサラリーマン大家 さまは、
他の部分のデザイン制作も検討中との事。
ご連絡お待ちしております。


このご依頼者さまの様に、まずはヘッダーデザイン制作のご依頼をご検討中という方は、
→オリジナルヘッダー作成&設置

「いや…、ブログ全体のデザインを作成して欲しい!」という方は
→読者目線のトータルカスタマイズプラン