【ヘッダー製作事例】インテリアデザイナーのアメブロカスタマイズ | アメブロで個人事業主が集客するための方法

【ヘッダー製作事例】インテリアデザイナーのアメブロカスタマイズ

今回製作したのは、
インテリアデザイン会社『デコール』のオーナー
インテリアでHappyに!』さまのアメブロです。

【オリジナルヘッダー設置前】
アメブロをオリジナルデザインにカスタマイズ~簡単なCSS編集方法-飯沼さま設置前

ヘッダーデザインするにあたってのご要望は、

デコールのホームページやブログの全体的なデザイン配置は変えないで欲しいが、
会社の業務内容以外の記事なども書いていくので、若干イメージを変えたい。

というものでした。

また、基本シンプルなデザインがお好みだと…。

そこで、
基本的な配置は統一し、ヘッダーでイメージを変えるという方法をとり、
そのヘッダー画像はシンプル、かつ、イメージを変えるために
インパクトのあるサンプル画像を5枚用意しました。
こちらを参照してください。
▲【ヘッダー製作】インテリアコーディネーター製作の途中報告

上記リンク先にあるサンプル画像5枚からお選び頂き、製作を進めていきました。

ブログタイトルや説明文の変更、文字サイズの変更など試行錯誤しておりましたが、
ご依頼者さまの迅速な対応のためスムーズに製作が進められました。

『インテリアでHappyに!』さま。ご協力ありがとうございました。

そして、先日設置が完了し、完成したデザインがこちら。

【オリジナルヘッダー設置後】
アメブロをオリジナルデザインにカスタマイズ~簡単なCSS編集方法-飯沼さま設置後
おしゃれで快適なお部屋づくりのためのインテリアコーディネート術 別ウインドウ

ご依頼者さまのご要望どおりのデザインをお選び頂きました。

背景に建設図面をぼんやり表示し、
デコールという会社をイメージするにピッタリのパース画像を数枚重ねて
インパクトを出しました。

ブログタイトルや説明文はあまり主張しすぎないように控えめにすることにより、
シンプルさを表現することができております。

ただ、何よりも、
インテリアデザイナーというお仕事をイメージさせることが出来るデザインになりましたので
ブログ記事に書いてある内容とヘッダーのデザインがリンクしています

このように、
ヘッダーだけを見て、何を書いているブログなのかが解るデザインにすることが重要なのです。

読者があなたのブログに初めて訪れた際に、
約3秒でどのような内容なのかを伝えなければいけません。

その為、ヘッダーと記事内容のリンクが必要になってきます。

今回のご依頼者さまも同じお考えのようでしたので、
ご要望のデザインで僕も同感し、このデザインを作り上げました。

こちらのアメブロのように、
「読者に3秒で認識して頂ける、自分だけのオリジナルデザインにカスタマイズしたい。」
という方は、こちらからご注文ください。
▲アメブロオリジナルデザインご注文フォーム

また、料金などについての詳細はこちらです。
▲【オリジナルデザインプラン】内容&料金


<< 今回のご依頼者さまの基本情報 >>
ブログ名:おしゃれで快適なお部屋づくりのためのインテリアコーディネート術 別ウインドウ
ニックネーム:インテリアでHappyに♪ 別ウインドウ
デコールホームページ:http://www.decoor.jp 別ウインドウ
デコールブログ:http://blog.decoor.jp/ 別ウインドウ