Windows7が起動しないとき① ~mbr修復編 | レトロゲーム音楽研究所

レトロゲーム音楽研究所

レトロゲーム音楽の、リミックスアレンジをしています♪

kidousinai


インターネット上の複雑な情報

個人的な経験を元に

備忘録として

シンプルにまとめてみました。
(※筆者個人的に上手くいったパターンなので
 今から説明する方法で損害が出た場合に、責任は一切持ちません)




【1. 症状】

BIOSが起動し

ディスクも認識するが

Windows7(OS)が起動しないとき。

最終的には

真っ黒画面の左上にカーソルが点滅するだけの状態になると思います。

 >>ディスクを認識しないときはこちら 「SSD故障編」



【2. 原因】

Windowsの起動プログラム(ブート情報、mbr)のデータ破損



【3. ブート情報破損の原因】

ブルースクリーン後のWindows強制終了



【4. 対処の方針】

Windowsの起動プログラム(ブート情報、mbr)の修復



【5. 必要なもの】

 Windows7インストールディスク(CD)
    または
 システム修復ディスク(CD-R)
 (スタート→コントロールパネル→バックアップと復元から作成してください)



【6. 対処手順】



 [①~② 準備]



① OSが入っているドライブと、光学ディスク(CD)ドライブ以外は

 念のために、マザーボードから外しておく

② BIOSで、光学ディスクドライブの起動優先順位を最上位に設定



 [③~⑤ Windows7ディスクの読み込み]



③ Windows7インストールディスク または システム修復ディスク を

 光学ディスクドライブに入れて再起動

④ press any key が表示されたら

 どこでもいいのでキーボードのキーを押す

⑤ しばらく待つと、Windows7のインストーラ画面になるが

 インストールせずに

 コンピュータを修復する(R) → コマンドプロンプト


diskpart

 [⑥~⑫ OS の入っているパーティションのアクティブ化]



⑥ diskpart → Enter

⑦ list disk → Enter

⑧ select disk X → Enter
 (disk X の X には、OSが入っているディスクの番号を入れる)

⑨ list partition → Enter
 list part でも可)



diskpart

select partition Y → Enter
 (partition Y の Y には、OSが入っているパーティションの番号を入れる)

⑪ active → Enter

⑫ exit → Enter



 [⑬~⑮ 起動プログラムの修復]



⑬ bootrec /fixboot → Enter

⑭ bootrec /fixmbr → Enter

⑮ exit → Enter

⑯ PCを再起動






【7. それでも、OSが立ち上がらない場合】


再度、Windows7ディスクから立ち上げ

コンピュータを修復する(R) → スタートアップ修復



【8. それでもそれでも、OSが立ち上がらない場合】


再々度、Windows7ディスクから立ち上げ

コンピュータを修復する(R) → スタートアップ修復



ほとんどの場合、ここまでの話でいけると思います。


<参考サイト>
Windows7が起動しなくなったので、ブートセクタを修復してみました。






以下は、筆者が遭遇したレアなケース



【9. ブート情報が打ち込めない場合】

起動ディスクの条件として「プライマリパーティション」でなければなりません。




「論理ドライブ」は起動ディスクにできません。

もしも、active コマンドや

bootrec コマンドが認識されないならば

そのドライブは「論理ドライブ」の可能性があります。




プライマリパーティションか否かは

コマンドプロンプト

diskpart コマンド の list part コマンド から確認できます。


diskpart

上記の画像の場合だと

Partition 1, 2 が プライマリパーティション

Partition 3, 4, 5 が 論理ディスク です。



なお、コマンドプロンプトを立ち上げなくても

以下から確認できます。


スタートコントロールパネル管理ツールコンピュータの管理

記憶域ディスクの管理(ローカル)


partition
上記の画像の場合だと、Cドライブ

ブート、アクティブ、プライマリパーティション

Eドライブが、論理ドライブ

となっています。


(※余談ですが、Jドライブ にOSは入っていないのです。

しかし、システムが入ってしまっている原因は

ブート情報を修復したときに

マザーボードに、OS入り以外のドライブをつなげてしたったからだと思います。

しかし、Jドライブが故障した場合でも

Cドライブがプライマリパーティションであるから

Cドライブのブート情報修復すれば、OSは立ち上がると考えているので

この状態のまま運用しています。)




さて、本題ですが

もしも、WindowsのOSが 論理ドライブに入ってしまっていたら

それは、起動ディスクになりません。


この場合、2通りの対処法があります。



【A】ブート情報を入れるドライブを他に作る

OSの入った論理ドライブ以外のドライブ

ブート情報を打ち込みます。

ただし、OSの入った論理ドライブは自立できませんから

常に、他のドライブを起動時に必要とします。



【B】論理ドライブをプライマリパーティションに変える

ドライブを自立させるためには、たった1つしかありません。

すべてを忘れさせて、最初から始めるんです。

いわゆる、クリーンインストールをします。
(データのバックアップは取っておいてください)



実は、論理ドライブをフォーマットしても

論理ドライブのままなのです。

「自分自身が論理ドライブだった」という記憶が残っています。



この記憶を消すためには clear コマンドを使用します。

最終手段ですから、よく確認してからご使用ください。



念のために、他のドライブは外しておいて下さい。

上記の⑥~⑩の手順と同様に

コマンドプロンプトの diskpart から

記憶を消したいディスク

記憶を消したいパーティションを選んで

clear コマンドを使用します。
clear → enter)



そして、Windows 7を インストールしてください。

他のドライブが外れていれば、プライマリパーティションになっているはずです。

ブート情報も入っているはずです。