この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

富山県でセルコ ホームの2×6、APW430、第3種換気、ガルバリウム鋼板と杉板張りで太陽光発電によりある程度自立循環可能な滑川パッシブの家に住んでいます Q値1.19、UA値0.3、C値0.56の高断熱高気密により省エネルギー 日射取得、日射遮蔽、通風等パッシブでさらなる小さいエネルギーを重視しました 1枚目、1日に設置した見てほぼ赤身と分かるウッド デッキですが、さっき見ているともう黄色くなってきていました 4日で?早っ! 2枚目、さっき撮ったウッド デッキと同じガレージに置いてある杉材の色の違い こんなにも違います 太陽光というかほぼ紫外線での作用だとは思いますが、改めて凄い力だなと認識しました 改めてというのも初めて遭遇したのは杉床です 3枚目、左側はリビングで右側は玄関ホールからの廊下ですが、真中の白太を境にリビング側が黄色く廊下側が赤いのが分かりますか? 引き戸を閉めているから?いえいえ、高断熱高気密の住まいでは閉める必要がありません 滑川パッシブの家では冬季に南中高度が30°前後になると引き戸や白太がある位置まで日射取得するので、リビングの床は3000mm程直達日射が入ります 直達日射は廊下までは届かないので日射の影響がある境界となっています 杉や檜といった赤身と白太がクッキリしている床にされた方は一度は色の変化を経験していると思います 木の不思議ですね しかし「目からウロコの木のはなし」がまだ届きません… GW中に読みたかったのに! 因みにウッド デッキが早くシルバー グレーにならないか楽しみにしています😁 #富山県 #セルコホーム #マイホーム #新築 #apw430 #トリプルガラス #樹脂サッシ #ツーバイシックス #第三種換気 #高断熱高気密 #q値 #ua値 #c値 #パッシブ #エコハウス #日射取得 #杉板張り #ウッドデッキ #檜 #家作り #温熱環境 #杉板

滑川パッシブの家(@namerikawapassivenoie)がシェアした投稿 -