ドル円、111円台回復 | マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報

ドル円、111円台回復

 25日のドル円は東京時間午後に日経平均株価の上げ幅が200円を超えたことなどで一段高となり、その流れを引き継いでNY外国為替市場で円は一時111円175銭まで上昇し、111円122銭で取引を終えている。
 

 フランス大統領選を巡る懸念の後退、米新築一戸建て住宅販売の増加、26日にトランプ政権が発表するとみられる税制改革案に対する楽観的な見方、米株式相場の上昇が続き、日米の金利差が拡大するとの観測も円相場を押し下げた。

 ユーロは1ユーロ=1.09303ドルで終えた。欧州政治リスクが和らいだのを背景にしたユーロ買いが優勢、高値は1.09485ドルと約5カ月ぶりの水準を付けた。安値は1.08500ドルだった。

  フランス大統領選の第1回投票でマクロン前経済相が勝利したことに反応して、ECBがタカ派色を強めれば欧州の金利を押し上げ、ユーロを下支えする公算が大きいことから、ユーロが上昇する長期的な動きの始まった可能性があるかもしれない。

【本日発表予定の主な経済指標】

10:30 豪州第1四半期消費者物価指数(前年比)

 

FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ