前日のニューヨーク市場 | マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報

前日のニューヨーク市場

2月1日のニューヨーク市場でドル円は上値が重く推移する展開となった。FOMCで政策金利が据え置きとなったことや、経済活動が緩やかなペースで拡大していると指摘されたことを受けて、3月の追加利上げの思惑が後退していることが要因とみられている。
本日は、米国新規失業保険申請件数が予定されており、その結果に注目が集まっている。市場筋からは、「トランプ政権の動向にも注意したい」との声もある。現在、ドル円は113.198で推移している。(9:09)

2月1日のニューヨーク市場でユーロドルは小幅に下落した。
米国指標が強い結果だったことやユーロ圏の政治的問題が意識されたことにより、ユーロ売りが進んだとみられている。本日は、ユーロ圏12月生産者物価指数が予定されており、その結果に注目が集まっている。市場筋からは「しばらくはドルの動きをにらんだ展開」との声もある。現在、ユーロドルは1.07711で推移している。(9:21)

【本日の主な経済指標】

21:00 英国BOE政策金利発表
22:30 米国新規失業保険申請件数(万件)
 

メルマガ登録はこちらから 

http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp 


FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp

 

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ

 

東岳証券 公式Facebook