ドル円反発、113円半ばに
2月1日の東京外為市場でドル円は三日ぶり小反発し、午後5時時点で113.576円まで上昇した。
この日日経平均株価が上昇したほか、国内輸入企業によるドル買い(円売り)もドル円を支えた。
この日日経平均株価が上昇したほか、国内輸入企業によるドル買い(円売り)もドル円を支えた。
また、トランプ大統領の「日本は何年も円安誘導してきた」との批判に対し、安倍晋三首相や菅義偉官房長官が日銀の金融緩和は円安誘導が目的ではないと説明したのも円売り材料となった。
ただ日本時間明日(2日)未明に予定されている米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え、ドル円の上げ幅は限定された。
1日のユーロドルは小動き、1.07ドル後半で推移した。ポンドドルは小幅上昇、一時1.26193ドルまで買われた。
1日のユーロドルは小動き、1.07ドル後半で推移した。ポンドドルは小幅上昇、一時1.26193ドルまで買われた。
メルマガ登録はこちらから
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp
東岳証券 公式Facebook