ドル円上昇 経済対策は27兆円規模か | マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報

ドル円上昇 経済対策は27兆円規模か

ドル円は上昇。
一部の報道で、7月中に取りまとめ閣議決定される予定の
日本の経済対策が、市場の予想を超え27兆円規模になると
伝わったことで、ドル円は一時106.528円まで上昇した。

中でも、50年債の発行を検討しているとの報道が注目された。
永久債ではないものの、50年という超長期であるため、
同じような効果が期待できるとされている。

ただ、財務相理財局から“50年債の発行検討の事実はない”とする
見解が伝わると、ドル円は一転105円台前半まで下落する場面もみられた。
現在は105.443円付近での推移となっている。(1831分現在)


【本日の主な経済指標】
20:00
米国MBA住宅ローン申請指数(前週比)
21:30
米国6月耐久財受注(前月比)
21:30
米国6月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
23:00
米国6月中古住宅販売保留件数(前月比)
03:00
米国FOMC政策金利発表
 
メルマガ登録はこちらから 

http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index9.asp 
FX無料レポートはこちらへ
http://www.easthillfx.co.jp/jp/infor_index3.asp



東岳証券 公式Facebook