ドル安の割安感からスポット金は上昇
HPで東岳証券コモディティーレポート 公開中!
(皆さまどなたでも見れますのでお気軽にご覧ください。)
中国から発表された最新の貿易収支が市場予想を上回る結果となったことを好感し、経済先行きに対する期待感が高まったことに加え、ドル安を受けてドル建ての金相場は相対的な割安感から買いが誘われたため、10日のスポット金は上昇して引けた。中国税関当局が10日発表したデータによると、12月の貿易黒字が165.2億ドルとなり、市場予想の88.0億ドルを遥かに上回ったほか、11月の実績が145.3億ドルとなった。最終的には、当日のスポット金は前日比21.6ドル(1.34%)高の1,632.4ドルで終了した。欧州時間には、スポット銀は大幅に上昇し、値動きはスポット金より強く、前日比0.95ドル(3.28%)高の29.95ドルで終了した。
(1/9商品レポート から抜粋)
ご注意事項
1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とした
ものではありません。投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。
2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。