2011年5月第3週目の昨晩のNY市場動向② | マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報

2011年5月第3週目の昨晩のNY市場動向②

16日のNY市場は下落しました。ダウ平均は47.38ドル安の12548.37、ナスダックは46.16
ポイント安の2782.31で取引を終了した。5月NY連銀製造業景気指数や5月NAHB住宅市場指数
が相次いで予想を下回ったほか、欧州信用不安への警戒感も根強く朝方から下落して始まり
ました。その後、米国債の発行上限に達したことも嫌気され、引けにかけて下げ幅を拡大す
る展開となりました。セクター別では、不動産や食品生活必需品小売りが上昇する一方で
小売りやソフトウェア・サービスが軟調でした。


ご注意事項


1. 当コラムは投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。

  投資の最終決定は、必ず御自身の判断でお願いいたします。


2. 当コラムの内容によって生じたいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。



Ken