中東情勢が経済に与える影響と、それに対する投資戦略を考えてみる① | マーケットの今を掴め!FX・CFD東岳ライブ情報

中東情勢が経済に与える影響と、それに対する投資戦略を考えてみる①

中東情勢の悪化を受けてここ2週間ほど原油が値を大きく上下させながらも明らかに100
ドルの大台を狙っています。この直接の原因は世界第8位の産油国リビアの政変により、原
油の安定供給に大きな疑念を持たれ、現実問題として原油供給に大きな支障をきたしている
ことです。先週北海ブレンドがWTIと大きくかい離し、マーケットの話題になりましたが、
これはリビアの原油が主として欧州に供給されていて、このルートが遮断されたことにより
地理的に近い北海ブレンドが注目されたことにあります。リビアの内戦状態は継続する可能
性があり、湾岸戦争時に見られた、油田攻撃などがあれば、リビアがこれまで供給を担って
きた欧州分を他の産油国が負担する事になり、結果として原油市場の需給関係を締め付ける
ことになり、原油上昇を支援する材料になります。明日は原油上昇が米国をはじめ世界経済
に与える影響を考えたいと思います。




Ken