月一回のマクロビオティック講座
第3回目
【理論】
食材を知るpart.3(豆類・種子とナッツ・きのこ・海藻)
part.4(その他の食材)を学びました。
マクロビオティックは単なる玄米菜食ではなく、食材を知り、食への意識を高め、伝統や自然へ感謝しながら陰陽への理解を深め、自らを中庸へコントロールするために食べるものを選ぶ知恵なのです!
【実習】
〜夏のレシピ1〜
はと麦と赤米入り玄米ご飯のおむすび二種
きゅうりと大葉の甘酢漬け
ごぼうとネギとヒエの炒めスープ
海藻と春雨のネギみそソース和え
オクラと長芋のカレー炒め
車麩のカツ 赤タマネギソース
〜揚げ油の温度の目安〜
コールスローサラダ
〜豆腐マヨネーズの作り方〜
フルーツ4種ゼリー
いつも素敵な時間をありがとうございます

エステに来て頂いたお客様にも こんな ホッコリ時間を提供できたらと、いつも良い刺激を受けています

ご予約、お問い合わせは こちらから

イーストハム エステティッククラブ
岐阜市加納栄町通3-6 3F