2022年 12月 16日(金)


おはようございます照れ


前回かかせていただきましたが、
吹き抜けの家に静かさを求めた結果、
ハーフ吹き抜けというアイデアに行き着きましたグリーンハーツ

ハーフ吹き抜けとは、簡単に言うと
高さが半分の吹き抜けです気づき
2階部分を吹き抜けと部屋に分けるイメージですOK

そうすることで、吹き抜けの開放感がありつつ
2階部分をロフトとして有効活用できますし、
天井があるので音問題も解決おねがい
私たちにとって、いいとこ取りの提案でした拍手

しかもロフトは以下の条件をクリアしていると
延床面積に含まれないのです指差し
(部屋ができるのに延床増えないなんてラッキー飛び出すハート)

❶ロフトの床から最も高い天井までの高さが1.4m以下であること
❷ロフトのある部屋全体の床面積の1/2未満であること
はしごをかけて登れること

これはハーフ吹き抜け&ロフトで決まりニコニコグリーンハート
と思っていたのですが、実際に小林住宅で見積もりを出していただくと…



ロフト:一律42万8千円


無気力無気力無気力無気力無気力


吹き抜けやめて部屋にするより高くなってる〜笑い泣き

せっかくの小林住宅「魔法瓶のおうち」ならではの吹き抜けをしたかったのですが、音問題で断念ガーン

せめてハーフ吹き抜け&ロフトでと思いましたが、費用面で断念ガーン

最終的には、リビングの一部とキッチンダイニングを折り下げ天井にして、空間に奥行きを出すことで開放感を出すことにしましたにっこりオーナメント

今でも吹き抜けやオープン階段には憧れはありますが、自分たちの生活や要望に合う選択をしなければいけないなと改めて家づくりの難しさを経験しました立ち上がる
(Y室長さんのお話では、意外にも小林住宅で吹き抜けを選択されてるのは4割だそうです
看板持ち吹き抜け以外にも小林住宅に魅力はたくさんあるということだと思いますニコニコ)


吹き抜けのくだりですでに間取り図はNo10まで
作成していただいていました笑ううさぎ
窓や屋根や他にも間取り段階で決めることが
盛りだくさんです絶望



次回ですが、間取りのお話は少し休憩にして、

小林住宅の換気システム澄家sumikaについてご紹介させていただきますうさぎクッキー



easterfamily ꪔ̤̮*.˚



ランキング参加していますリボン
クリックしていただけると励みになりますおねがい
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村