2023年京都旅行家族で | MURAHOUSE

2023年京都旅行家族で

久しぶりの家族揃っての(4年ぶり)京都旅行

2023年11月11日

 

むすめはあまり、京都に連れて行ってないなと

僕も嵐山竹林の小径に行ってみたいし

 

むすこ、徒然草で仁和寺の法師を知って、仁和寺に行きたい(この発言はともていい)と

奥さん、二条城のライトアップを観たいと、むすめに京セラ美術館を連れて行きたいと

僕、せっかくだから和歌山城も行きたい。

むすめ、絵の時間にわたし、龍を書くんだと言っていた

(僕の中で、天龍寺と建仁寺に絶対に連れて行く!と心の中で思う。)

 

嵐山竹林の小径からのスタート → 天龍寺:雲龍図 → 仁和寺 → 瀧安寺(今年2回目)

→ 建仁寺(風神雷神、双龍図のために) → 高台寺 → 清水寺 → 二条城ライトアップ

 

2日目

京セラ美術館 → 平安神宮 → 和歌山城

 

 

早朝から行ったけど、

海外の人だかりが沢山、人、人、人だらけ

 

 

むすめ初瀧安寺

 

 

むすこもだいぶちっこい時に行ったのでほとんど覚えてなかったみたい(10年ぶり)

 

 

 

4年ぶりの二条城:昼間とは全然違う世界

意外に、大きかったんだなと再認識した。

 

瀧安寺はみんなが行ったので、

こどもたち連れて、今後は奈義町現代美術館に行こうかと

本物知らずに、奈義町現代美術館へは行けないからなと

 

2日目は京セラ美術館に

 

僕とむすめは井田幸昌展へ

むすこと奥さんはMUCA展 ICONS of Urban Art 〜バンクシーからカウズまで〜を

 

今年も旅行に行きたいけど、むすこが受験生だなと。