日本では、あまり使われていないゾメタ。

押川先生ですら「顎骨壊死」の危険があるのに、、、と脅すので、

え?私は、顎骨壊死なんて言われたっけなぁ?

「骨転移防止と骨粗相症予防でやりましょうか?」と

腫瘍内科の先生に言われたから、はいと言って、

日本の乳がんの友達にも言ったら、日本ではそんな骨粗相症の薬なんて

やってくれないと聞いて、ラッキーなのかな?って思ってたけど、

後から、その顎骨壊死というのを知って、ググったら

まーグロい映像で、口裂け女じゃないけど、これじゃ

外にも出れないし、友達にも会えないよー😭

一気に怖くなりましたが、押川先生の主催する

「がんここ」で近況報告する時間があったので、

その顎骨壊死が急に怖くなっちゃってと相談したら、

長期でなければ問題ないと言われていると

おっしゃってくれたので、次回の腫瘍内科の主治医との

面談で聞きたかったものの、次回までまだ時間があって、

ひとまず今回行くかーと、抗がん剤・放射線やってくれた

大きな病院(セントポール大聖堂の近く)まで、行ってきました。

ゾメタは、点滴で15分くらい。

抗がん剤やってるから、ルート取るのがいつも大変で、

手をお湯につけたり、ひどい時は4、5回も差し直されて

痛い思いをしたので、嫌だなーと思いつつケモ室へ。

入ったら、土曜日だからか空いていて、しかも!男性看護師3人だけ。

珍しい。

そして、なんとなく女性は生理とかあって、気性が変わったりする人が

いるけど、男性だから、その心配もなくて、安心というか。

そして、いつも思うけど、フィリピン人の看護師が多くて、

フィリピンは英語は公用語でもあるから、英語はネイティブだし、

看護師という重労働は、イギリス人がというより、その物価が安い

フィリピンから、出稼ぎというか、そいう人が多いのかと。

でもそこは、同じアジア人だから、なんとなくサービスも

丁寧な気がします。

そして、私の今日の担当の男性看護師に

「良い血管が見つかるといいのですが。。。」と言ったら、

私の腕をチェックして「手の甲でも良いですか?」と聞くので、

「どこでも刺しやすい所でいいですよ。」と言って、手の甲に

グイグイ。ちょっと痛かったけど、1っ発でルート取り成功!

腕が良い☺️

そして、点滴開始。リンパ郭清してるから、してない利き腕の

右腕だから、スマホもいじれないし、動画見てた。

でも、若干、痛い?気がして、気になって看護師さんに

「あのちょっとだけ痛いんですけど、大丈夫でしょうか?」と

念のため、確認。

すぐに見てくれて「漏れてないし、大丈夫そうだよと。

痛い?」と聞かれたので、「ちょっとだけ。あと何分ですか?」と

聞いたら「残り11分。」というので、そのまま継続。

半年に1回だから、痛かったとか覚えてなくて、少し心配したけど

無事に、終わりました。

そして、まだまだあると思ったゾメタですが、今回で終わり!と。

え?そうなの?

全部で6回(3年)やったみたいで、思わぬラストゾメタに!

記念に、最後に看護師さんに写真撮ってもらったはいいけど、

後で見返したら、半目だし🤣

まーこれはこれで、半目だったけどと思い出に残るし、いいかぁ?

そして、いつも服に合わせてアイシャドーの色を変えたりしてるのですが、

この日のTシャツが青だったので、青系のアイシャドーにしたら、

なんか2000年初頭メイクみたいだな、なんか歌手のHitomiさん?みたい、

ちょっと、映画サニーの時代みたいと、しかもまた口紅塗り忘れてるし!

と自分にツッコミを入れて、

Spotifyで、HotomiのGo to the topを聞きながら、家までグーグルマップで

歩いて1時間ちょっとと出たので、久々にロングウォーク!

実際は1時間半、かかったけど、なんか清々しい。

途中、ロンドンのマーケットとかを通り過ぎながら、

物価の上昇をひしひしと感じ、少しでも交通費をうかせられたし

ラストゾメタ、ラスト100回スクワットチャレンジ、ラスト8月と

なりましたー!!!

早いもので、明日から9月。

イギリスの朝は、もう15度と肌寒くて、洗濯干すのも

ウルトラライドダウン着ています。

すぐに秋が来て、秋も短いし、10月末にはまた冬時間に

戻るので、暗ーい、どんより曇りの雨の日々で、気持ちも

沈みそうだけど、なんとか、年末の楽しいことを考えながら、

日々過ごしていきたいと思います。

 

私の荷物を見て、小学生女子と友達につっこまれたけど、

本当、子供服の方が、カラフルで好きで、海外だと

子供も大きいし、子供服は税金がかからないから、

子供服買うこともあったけど、最近は太ったから

服は入らなくなっちゃったなー。

小物は、子供のものが好きです。