火曜日に骨注射に行ってきました。
骨注射って検索🔍しても出てこないので、
日本では標準治療じゃないのかもですね。
でも誰かのためにたつかもなので、
日記に載せておきます。

まず骨注射とは、ゾラデックス(月1の注射)で生理を止めて、
閉経状態にしているので、骨粗鬆症になりやすいので、
骨を強くして、骨に癌がいかない様にするための注射です。
骨注射というけど、注射じゃなくて、点滴でやります。

抗がん剤と違って、時間も15分くらいで終わります。
やる前に、副作用でインフルエンザの様な、
節々が痛くなったりとかありますと言われていたのですが、
その通り、次の日、朝からものすごく、だるく、寒気、食欲なし、
節々の痛み、微熱が出て、その日は1日横になっていました。

次の日もあまり食欲もないし、ちょっとだるいので無理せず、
ゆっくり過ごしました。
恐るべし骨注射、抗がん剤でもほとんど副作用が出なかったので、
これは結構、きつかったです。
健康のありがたさを身にしみました。

先生曰く、2回目からはないと言っていたので、そう信じたい。
やるのは半年に1回、3年間なのですが、毎回インフルエンザみたいな
症状が出たら、きついしー(T . T)

この骨注射と並行して、カルシウムのトローチも処方されました。
KYOWA KIRINって書いてあるから、日本製なのかなー?
 

薬の箱にもとチェックシートがついてるし、


薬の裏にも曜日と午前と午後と書いてあるし、わかりやすい。
と言ってこの日記を書いてて、今日の午前の分、食べ忘れてるの
気がつき、今、食べました。まーまだ午前だからいいかな?

骨注射から2日経って、ようやく元に戻った感じです。


これは、セントポール大聖堂です。
病院の近くなので写真を撮ってみました。
珍しく晴れていて雲がキレイでした。