みなさん、おはようさぎ

シーズンオフの今は
12月から本格的に始まる
冬季トレーニングに向けて
体の使い方やバランスに
気をつけながら練習しています
今まで使えていなかった体の部分が
使えるようになると
新しい感覚を得られるので
とても楽しいです

私は野手ですが
肩を痛めたこともあり
投げることにまだ
苦手意識を感じているので
少しでもあたたかいうちに
投げるフォームや球質を
いいものにしたいと思い
送球練習も多く取り入れています

サードでゴロを捕って
ステップを踏みながら加速して
ファーストに投げる練習。
体の傾きや動きのめりはり
力まないで流れの中で投げることを
意識していますひらめき電球
考えなくても自然にできるように
なりたいですね
この間只埜選手と一緒に
ノックを受けたのですが
只埜選手は
とても滑らかで鋭いボールを
繰り返し投げられます。
リリースの時に
縫い目が指にかかって弾ける音が
私は好きです

昨日はピッチャーの強化メニューに
少し混ざってみたり
中島監督に前腕のトレーニングを
教わりました
おかげさまで今日は筋肉痛です

自分の良いところとも
足りないところとも
しっかり向き合って
弱点克服・怪我予防・レベルアップに
繋げていきます

先日浦和レッズの試合を
観戦させていただきました
応援の迫力やワンプレーに対する熱意
勝利への執念やスピード感など
生で見るサッカーの魅力を
感じられる貴重な時間でした
やっぱりスポーツっていいですね

{6CE46036-29BE-407F-856C-E95F995498AC}

そして秋といえば林檎
ファンの方からチームに
美味しそうな林檎をたくさん
送っていただきました
ありがとうございました
{E3FABAFB-E6A1-40FD-9D8E-7B9F133FB08A}

林檎ほっぺの加藤と佐藤

それでは今日も1日
頑張っていきましょう


サラダじゃ