みなさん
おはようございます☀

いつも埼玉アストライアに
熱いご声援
ありがとうございますニコニコニコニコニコニコ


10月28日
女王決定戦キラキラ


負けたら終わりのこの一戦。



選手達、本当に頑張ってくれました



試合前からの大雨傘

試合中の雨傘

グラウンドコンディション波


気持ちのコントロールが難しい中、
ON と OFFの入れ替えを上手にし、
いつも通りの準備が
できていたと思います。


その不安定な状況の中、


先発を託したのは磯崎選手グッ


このコンディションの中でも変わらず、
集中していましたキラキラ
もちろん
緊張もしただろうし、
思うように投げれないボールも
たくさんあったと思います。


正直、初回の先頭、
厚ヶ瀬選手にフォアボールを
与えた時は、、


あれ?滝汗


と私も含め、
チーム全員が思ったと思います。笑



でも、
磯崎選手のすごいところは、
そこからでした。


最少失点で切り抜け、
修正し、
本来の持ち味を取り戻し、
チームにいい流れを持ってくるピッチングをしてくれましたキラキラ


磯崎選手には、


私がコーチになった去年から、
ずっと伝えてきたことがあります。



『女王決定戦のためのピッチング。』



この日の、


この一戦のために。。


を意識して、
シーズンずっと投げ続けてくれました。


去年は、そう言いながらも
残念ながら女王決定戦に進む事すら
出来ませんでした。


だから、
2年分の気持ちもこもっていたと
思います。キラキラ


この日のために練習で取り組んだ事。


ベストピッチングのイメージ。
打ち取り方。
これやってみよう。
もっとこうしたほうがいいかな?
いろいろなことを考えて
練習から取り組んでいました。


さらに、
必殺技も炸裂しました爆笑



こんな大舞台で、


しかもぶっつけ本番で、
それを堂々とやってのける磯崎選手。



 ベンチで見てた
私と辻内コーチも
度肝抜かれましたポーン



そんなピッチャーを
みんなで支えるチーム。


一球一球声をかける野手陣。
ベンチで常に同じ気持ちで
準備をしてくれていた投手陣。


『頼む!おねがい


その気持ちが
磯崎選手にも伝わったんだと思います。


{BD2C77E2-BBA3-49A2-8156-D6B9AF5F90EC}



改めて、



ナイスピッチンググッうずまきうずまき



とあえてこの場で伝えますね。笑




さぁ、泣いても笑っても
明日でラストゲーム野球野球



私は
今日1日空くことも
プラスに捉えています。
しっかり準備して、
ベストコンディションの中
出来る事を幸せに感じますキラキラキラキラ



⚾️This Team⚾️

{E95F85FD-36FB-461D-A122-584C64391C22}




心と記憶に残る試合にしたいと思います。


10/30
@わかさスタジアム
18:30プレイボール!


球場でお待ちしております照れラブ