みなさん
こんばんはキラキラ

いつもアストライアに熱い
ご声援ありがとうございます!!


豊田球場で行われた
ヴィクトリアシリーズ
兵庫ディオーネ戦第20戦。
9-0で勝利する事が出来ましたおねがい


そして、
年間2位が確定し、
女王決定戦への出場権を獲得しましたキラキラ

2位で喜んではいけませんが、
とにかくまだチャンスがある事に
感謝ですねイエローハート


試合の内容としては、


先制点、追加点、だめ押し点と
いい形で取れた事が
今日の試合は良かったですねニコニコ


そして先発の磯崎投手が試合を作り、
野手陣がしっかり守ってくれましたうずまき


今日は
私が大切にしている事を
少し書きたいと思います。


私自身もチーム全員にとっても
大切にしてほしいと
思っている事ですねうずまきうずまき



試合が進んで行く中で、

思い通りのプレーができなかったり、
打てなかったり、打たれてしまったり、
エラーやミスをしてしまったり。
逆にいいプレーが出たり、
タイムリーが打てたり、
三振が取れたり。。


といろんな事が起こります。


そのいろんな事が起こっていく中で



【感情でプレーを変えない



ことがすごく大切だと思っています。



もちろん人間なので感じる事は
ありますキラキラ
喜ぶ時。
悔しがる時。
はあっていいと思いますし、
私はそこが女子野球の魅力であり、
いいところであると思ってます照れ

ただ、
その事に左右されてはいけない。


と思っていますニコニコ


どんな試合展開になっても、
どんなに三振が続こうが、
どんなにエラーしようが、
どんなにフォアボールを出そうが、


やる事は同じ。
試合は続いているんです。


アストライアは全員で
1試合1試合を戦っていく。
そのためには声が大事。
雰囲気が大事。


これは私が
ずっと伝え続けている事でもあります。


ベンチでずっと
声を出し続けてくれる選手が
いるからこそ、
出ている選手達は頑張れる。
責任を持つ。


悔しがったり、
反省するのは試合後でいい。
今は目の前の事に集中してほしい。


それだけは
いつも大切にしてほしいなと思いますキラキラ



なんの話かわからなくなってきて
しまいましたが、、笑



とにかく!



そんなチームになってきましたキラキラ

{646EA470-9D0F-4E06-9686-C2FBE4EA7AEB}





残り3試合野球


全員で戦います!


10/9.10
川口市営球場で
お会いしましょうおねがいおねがいおねがい