朝起きて、外を眺める。
台風15号と隣合わせ。
ニュースでは、花蓮が大雨ぽいけど
山より西は、なんとか、今日も大丈夫そう。

展開が早いけど、台北へ向かう。


台北は、小雨だったけど、気になる程でもない。
ちょうど、昼頃ついたので
ホテルにチェックインして、小龍包食いに出かける!

京鼎樓へ向かうも、90分待ち…。
台湾留学してた子に勧められてたんで
ここの小龍包だけは絶対食べたかったんやけど。。

しぶしぶ、すぐ近くにある高記へ。



しぶしぶ入ったけど、めっちゃ繁盛してるし
ちょっと皮が厚いけど、小龍包、うまし!

小龍包よりは、焼き肉まんを推してるみたい。
焼き肉まん、先輩の好物ということで、納得の昼食でした。


その後は、中正記念堂で衛兵交代みた。
(ここに衛兵必要かという疑問も抱きつつ…)

高雄、台中ってなんだか、建物とか小さ目やったんで
ここは、訪れて良かったです。





そのあと、龍山寺へ。


ここ、めっちゃ天王寺の気配を感じる。
寺と、影を持つ町の雰囲気。
治安が悪かったというのもなんだか納得。
人の生活臭があふれているのよね。

ただ、この雰囲気、嫌いではない。
個人的に台湾のベストスポットと言っていい。

龍山寺では、ガイドブックやらブログやら調べて
線香あげて、お祈りして、おみくじまで引きました。
なんと、大吉!





龍山寺から、台湾最大って言われる
士林の夜市へ…。




行く前からちょっと気がかりやったんやけど
ここは良くあるただの観光地でした。アジアの気配が薄い。
台湾三回目の先輩曰く、昔はもっとカオスやったらしい。

有名になると、食の安全やら治安やら
バランスが問題になるよね。





ただ、それでも、ごはんは、安くて、とっても美味しかったけれど!

宿に戻る前に、マンゴーピン食べて、食的に満足の一日!