9月の最終日。
それはわたしの誕生日です。笑
世の中の企業では上半期の締め日で、棚卸しやら締めやらで忙しい日なためか?関係ないのか、なんのか夫はよく私の誕生日を忘れますが、今回は覚えていました。笑
夫が私に夜ご飯何食べたい?と聞いたら
長男が「ラーメン」
次男が「焼肉」
全然誕生日主役の意見とか聞いてないけど、自分の意志があることは
私はそうです、お酒飲めたらどこでもいーです。
両方食べられる「牛角」へ行きました。
3万円までなら飲んで食べて良いと言ってもらいまして
牛角の中でも1番良いお肉を頼みました!
私、胃がすぐもたれる体質で、、
年齢の問題ではなくw
20代の頃からなんですよね。
カルビとかの脂もの、天ぷらなどの油ものは
すぐにもたれます。
だからお肉は少し食べて
ビール2杯、生レモンサワー2杯。
独身だったらまだまだ飲めるけど、子どもたち小さくてそうもいかない、お母さん的お酒のたしなみ方。
3万円はいかなかったですが1万4千円も贅沢させてもらいました!!めちゃくちゃ贅沢!ありがとう!
そうそう、お昼にはケーキも買ってきてくれました!
プレゼントもあり、今年は至れり尽くせりな誕生日。来年は忘れられるかもしれないけど、記憶力抜群な長男は覚えててくれそうな予感。
去年は忘れられたからか、
「誕生日プレゼント、アップルウォッチ買ってあげるよ!選んだら教えて!」
と言われた。高価な物を‥
それから1年経ったな。何度か聞かれたけど今の私には必要ないみたい。
高価なものでも、今必要か必要じゃないか考えられるようになったから大人になってきたなぁ。
子どもには24歳と言ってあります。
本当は34歳です。
どっちでも良いのですが、長男がエコラリアで言いふらすので。笑
(自閉症の特徴で、何度も同じこと呟くこと)
そんな誕生日でした!
健康に1年過ごしたいです!!
《プライベート記事》
~イベント出店情報~
10月7日(土)
ファーレ立川 11時〜16時
アートミュージアムデー
ハンドメイドマーケット2023秋
イーズハンドメイド委託販売します!
11月4日(土)
八王子市大谷町 大善寺 10時〜16時
お十夜
リラクゼーションとハンドメイド委託販売します!
~産前産後のお悩み、お気軽にご相談下さい~
もし産前産後、子育て中の心身の不調に個別のお悩みがありましたら、お気軽に公式ラインにてご相談下さい。
日々お母さんたちへリラクゼーションの施術をしている中で様々な産前産後、子育て中の悩みを聞かせていただいています。
私はお医者さんではないけれど、ひとりひとり違うママたちの【病院に行くまでもない不調】のお悩みに寄り添ってきました。
お一人お一人、違う悩み。産前産後ケアセラピストとして向き合っていきます。
些細なことでも、いつでもお待ちしております。
24時間以内に返信させていただきます。
委託販売中のイーズハンドメイド
イーズのハンドメイドチームご紹介♡ 西多摩で頑張るママ作家さんを応援しています