入院準備セットの中身 | ★2018年7月12日出産★ママ社長日記

★2018年7月12日出産★ママ社長日記

初めての妊娠で不安や心配、知らないこともたくさんありますが
仕事を続けながら妊娠から出産まで日記につづります。
初めての妊娠で不安なかた、これから妊娠する方のお役に立てればと思ってブログ日記を書きます!

妊娠後期になり、早速準備した入院セットおねがい

今日は、中身、何を準備したかを書きたいと

思いますニコニコ

実際には、まだ生まれてないので本当に必要か

どうかの感想レポートは出産後にまた書きたいと

思いますウインク

私の入院バックの中身は、先輩ママたちの

ブログと山王バースセンターでもらった

HAPPY BIRTH ブックを参考にしました!




プラス、ブログやネットで検索して用意したものはこちらです
↓↓↓↓
◯ペットボトルにつけるストロー
◯デジカメ
◯靴下
◯歯磨きセット
◯カーディガンかパーカー 寒い時羽織る用
◯子育て日記帳
◯携帯充電器
◯延長コード→ブログを見るとベッドとコンセントが離れてるらしいです
◯子育て本→入院したら読もうかと
◯アロマオイル→病院でも用意してるみたいですが自分が好きなのを持って行こうかと
◯シャンプーやリンスなど→病院にありますがみんな自分が使ってるものを持ってきてると助産師さんが言ってました!
◯来客用の使い捨てプラスチックコップ
◯ミトン→先輩ママからのアドバイス。赤ちゃんによって爪が伸びてて顔を傷つける子もいるよう
◯爪切り→上記の状況のときに

こんな感じで、前に買った、入院用バックに

入れました!

キャスキッドソンのバックウインク

軽くて折りたためます!

旅行に行くトランクケースでいくひとも

いるみたいですが、あまりたくさん持ってくのも

大変だし、家も近いし、また足りないものや

退院するときの私の洋服やベビの洋服やおくるみや

下着などは、また改めて旦那さんか、私の母に

持って来てもらうことにしました!

これでもかなり重い笑い泣き