昨日から、Airshow のためにハミルトンのAirBandB に宿泊、今日はブラントフォード空港に来ています音譜

昨年のCNE、ロンドンairshow に続いて

今年はハミルトン、CNE、ロンドンの

3連発爆笑

帰国準備でバタバタしていますが、気が向いたらAirshow についても書きますね笑


今日は保存していた↓の記事から。

ビックリマーク

ちなみに、↓でも晴れ女かも?と書いていますが、

昨日トロントからハミルトンに車で来る時もカナダに来てから1番の土砂降りで

ハイウェイも水しぶきで前が見えなくて怖い程でしたが、ハミルトンに入ったとたんに止みました!!

今日はAirshow 日和、素晴らしい青空!!




さてさて。
少し前の事ですが、

7月末〜8月頭にかけて、モントリオールに行ってきましたニコニコ

今回は、ピアソンではなく、トロントアイランドのビリービショップ空港から!

いいお天気で、プロペラ機の窓からの景色もきれい音譜


ちなみに3泊4日で

中2日80パーセント超の雨予報雨

だったので、ストローラーの雨カバーや傘、おチビの長靴とレインコートなど雨装備持って行きましたが、

結局滞在中、ずっと晴れ晴れ爆笑

市場に居た時、さっと通り雨が降ったくらい?
旅行中大抵このパターンなので、晴れ女かも目



ユニオンからストリートカーに乗り、地下通路を通って空港に向かいます。


動く歩道、後で気づいたけど、ストローラーは乗せてはいけなかった笑い泣き

空港に到着!飛行機のオブジェがお出迎え〜

Balzac’sが入ってます。

朝食にラテやホットサンド、持ってきたフルーツなどもぐもぐ。




ちっちゃなプロペラ機です。





チェックインよりだいぶ前、12時過ぎに到着して荷物を預かってもらおうと思ったら、もう準備が出来ているとの事で最上階のお部屋にチェックインできましたウインク
景色が期待できるようなホテルじゃないけど笑



同じ2ベッドのお部屋、このあたりのホテルは大体31㎡くらいですが、このお部屋は55㎡、広かった!



朝食付きなので、あまり使わなかったけど、お茶を飲んだりフルーツやケーキをつまんだりするのに、キッチンとテーブルがあって本当に便利でした。







使わなかったけど、オーブンレンジも。
食洗機は使いました。



クローゼットも大きめで、スーツケースすっぽり。


バスでベーグルを買いに出たものの、店内入って10秒でぐずりだし、選ぶ間も無く退散。

近くで行列が出来ていた、一個5ドルのトマトニョッキでを買ってベンチで簡単ランチナイフとフォーク







和紙のお店の前でした。

その後、モンロワイヤルにて街を一望。





絵になるおばあちゃま!

夕食はJardin Nelsonへ。

パティオと店内と迷っていたら、ふと中庭があるのに気付いて、ガーデンサイドの2階席に通して頂きました爆笑


私達が入ってすぐ満席に。
ラッキー!


花や緑が溢れるお庭の2階席で、バンドの生演奏も音譜



シーフードにしましたが、ブルスケッタもサラダもなんでも美味しかった!

おチビも、もらった塗り絵とクレヨンで大人しくしててくれましたウインク



外観も素敵ですねラブラブ

このお店、あまりに気に入って美味しくて、3日目夜も行ってしまいました笑 

続きますドキドキ