もっと kanaiプレートアートにできること | ゆるす あいする はなひらく✧︎安心感ライフコーチけいこの「引き寄せない幸せの創り方」

ゆるす あいする はなひらく✧︎安心感ライフコーチけいこの「引き寄せない幸せの創り方」

‧✧̣̇‧幸せの鍵は安心感︎ ‧✧̣̇‧
引き寄せやアファメーションで現実が動かなかった人
見えない世界の仕組みをもっと知りたい人
HSP・繊細さん

頑張らなくていいんです
安心していれば
いつの間にか現実が変わってる
そんな幸せの創り方お伝えしています

クローバーkanaiプレートアートとはクローバー

 

チューリップ赤kanaiプレートアートとは……

 

50種類のアートが描かれたカードをひいて、それをプレートと呼ばれる星やしずくの形をした枠の中に描いていく『内なるチカラを引き出す意識改革ツール』です。

 

 

……はい、ちょっとなんのことだかわかりにくいですね。

私も最初はなにがなんだかさっぱりでした(≧▽≦)

 

 

実は以前にも

kanaiプレートアートにできること

という記事を書いたことがあるのですが……

 

今読み返してみると、ちょっとわかりにくかった

 

なので、今回はもう少しがんばってkanaiプレートアートとはどういうものか、何ができるのかをお伝えしてみようと思います。

 

{84B7E822-3AD8-4CFF-8871-AB28DC3CC147}

 

チューリップ赤どんな時に描くのか

最初にお話ししたように、kanaiプレートアートは

『内なるチカラを引き出す意識改革ツール』

といわれています。

 

すごく簡単に言うと

潜在意識に働きかける力がすごい のです。

 

なので叶えたい夢や願望があるときは、それを後押ししてくれます。

叶えたい夢があるけど恐れがあるときは、その恐れを手放すことを手伝ってくれます。

 

悩んでいるときやなんだかもやもやした気分のときは、描くことで気分がすっきりしたり、解決の糸口がひらめいたりもします。

 

ポジティブな気分のときにも、ネガティブな気分のときにもマルチに対応できるとっても便利なツールといえます。

 

そしてポジティブでもネガティブでもなくても。

叶えたい夢や悩みがなくても。

単純にカードを引いて、メッセージを受け取り、塗り絵のように色を塗ることを楽しむこともできます。

 

大人になると無心で「お絵かき」する機会って少なくないでしょうか?

単純な絵柄にもくもくと色を塗っていると、それだけで軽い瞑想状態になることもあります。

 

ストレス解消にもkanaiプレートアートは使えちゃうのです。

 

 

チューリップ赤どうやって描くの?

アート、と名前についていますが、絵の知識やテクニックなどはいっさい必要ありません。

誰でも、手軽に、がいいところです。

 

 

まずはその時々のテーマにあったプレートを選びます

{CE6F7FED-4F99-467F-A9B1-4894CC6A2E61}

 

 

 

選んだプレートをいくつかのブロックに分割します。

(※分割の仕方はその時々でことなります)

{3627BFF4-5DA8-47AA-A6E3-33A75AA1BE44}

 

 

カードをひいて、出た絵柄を順番に描きいれていきます。

色を塗ってもいいし、時間がなければボールペンだけでささっと描いてもOKです。

カードのメッセージで気になったものも一緒に書きとめておきます。


 

 

同じプレートを使っても、分割のしかたや引いたカードによって全然違う印象の絵ができあがるのが楽しいです。

 



 

カードに描かれている絵柄はシンプルなものがほとんどなので、絵は苦手……という方でも気軽に楽しんでいただけると思います。

 

もちろん、描いた絵が勝手に願いを叶えてくれるというわけではありません。

 

でも、絵を描くことはあなたの意図を明確にして世界に「宣言」すること。

描くことで潜在意識がアウトプットされ、エネルギーも動きます。

 

描いているとき、描いたあと、自分がどんな風になにを感じたかなんとなくでもいいのでちゃ~んと自分の気持ちを見てあげる。

日常生活でなにかアイデアがひらめいたり、チャンスに出会ったなら、行動にうつしてみる。

 

kanaiプレートアートはあなたをサポートして導いてくれる、とっても頼もしいツールです(*ˊ˘ˋ*)