日々、暑かったり、涼しかったり…
気候の変化を感じずにはいられませんが、

そんな中でも、畑の野菜たちは育っております❣️

そら豆さんの先端の葉っぱは、切り取らないと
アブラムシが着くということで、早速切り取ってみました。
教えてくださってありがとうございます!
感謝❤️
手探り農業😆

今年は、ぼかし無しで!
と、意気込んでみましたが
見事に小粒ちゃん達ばかり😅

でも、でもですよ‼️

味はすごく美味しい💖

そら豆さんを4粒
頂きましたが
めっちゃ味濃い〜😳

ということで、今週の土曜日は
emふぁむの畑の日

ご都合の着く方は
この機会に
土壌菌にまみれて身体を元気に👍✨
ぜひ、お越しください💖

🅿️駐車場が少ないので、乗り合わせていただけると助かります。

日時:6月4日(土)⁡
⁡am9:00-11:00くらい⁡
⁡⁡
⁡場所:古民家カフェ ラシーク⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡参加費:1家族200円⁡
(出資金500円が2口以上で参加費無料になります)⁡

⁡持ち物:手袋、水分補給できるもの、⁡
⁡日焼け防止の物、⁡
⁡虫除けもあるといいかも。
⁡⁡
⁡今回は、豆を植えたり、草取りの予定。⁡
⁡なにか収穫できるかも❣️
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡#無農薬栽培⁡
⁡#自然栽培⁡
⁡#不耕起栽培⁡
⁡#畑⁡
⁡#ふくい⁡
⁡#鯖江市⁡
⁡#古民家

玉ねぎ、葉が倒れて来たら収穫時期☺️

もう少し🙌