こんにちは😃

投稿が遅くなってしまいました🙏


バッグ型コンポスト

LOCAL FOOD CYCLING
ローカルフードサイクリング  (ひろえ担当)


8月中旬から始めた生ゴミコンポスト😃
1ヵ月経過しました😃

少しずつ報告していきますね🤗


✨ペットボトルを再利用したバッグ

✨水分量を調整する専用袋

✨分解を速める 厳選された天然素材


✨2種類の基材を混ぜ合わせ3分の1は残しておく


✨3分の2を袋に入れる

注 混ぜ合わせる時にふわふわと基材が舞う

  ので口や目に入らないようにすると良いです



✨掘って人参🥕、胡瓜🥒、茄子🍆など…の生ゴミを入れました

✨生ゴミを入れたら 上に基材をかけておく



✨紙袋を締め、バッグのファスナーを閉めるだけ


✨物置きの壁に掛けました


注 風通しの良い軒下に 通気性の良いカゴなどの上に置く事を おすすめします



✨数日後…混ぜてみても分解があまり進んでないように感じる。

あっ🤭水分が足りない😅

注 初めの頃は少し水分多めに入れて しっかり混ぜてあげるとよさそうです🧐



✨梨の皮、卵の殻投入…

 まだ乾燥気味ですね😂



✨10日目ぐらい


✨やはり水分が足りないようなので(良いか悪いか分からないですが🤣)煮物、味噌汁の残りを少し足しました


✨数日後…少し基材の色が濃くなってきました

✨毎朝出る生ゴミを投入

 卵の殻、バナナの皮は必ずあります


分解時間…

○卵の殻は時間がかかってます

○バナナの皮はそのまま投入しても 案外速く発酵します

○フライドポテト🍟も速かったような…

○玉ねぎは細かく刻んだほうが速いです

○トマトも水分があるので速いですが、プチトマトそのままは 少し時間かかりました



心配した虫や臭いは全く問題ないです😀


さてさて

2週間が経過して この後大変な事に😱


それはまた次回お伝えします😄