ようこそ、私のブログへ。

そして、おかえりなさい。

 

 

寂しい気持ちを大切にする,

自爆系恋愛の救世主

 

心理カウンセラー 石黒アサミ です。

 

 

今日は春らしい暖かい日差しでとっても気持ちいい昼下がりですね〜

これからワタシは仕事なので叶えられませんができることなら

このあったかい日に当たりながら猫みたいにゴロゴロしたいにゃ〜

と感じています。

 

 

さて、昨日はCBCのお話会に参加しました!

 

昨日は 【 セクシャリティーとカリスマ性 】でした。

 

途中参加だったのですが(これもありがたいです!)、

セクシャリティーを感じる人物って本当に人それぞれだなぁ〜、めっちゃその人が投影されるなぁ〜って体感できてワタシはとっても楽しかったです!!

 

 

 

ある人は俳優だったり、

ある人はお笑いの人だったり、

ある人はアニメだったり、

ある人はプロレスラーだったり(これ、個人を特定していませんよ?! 笑)

 

 

とにかく、

 

「みんな違って楽しい!!みんな違って素晴らしい!!!」

 

って不思議と自分も周りも受け入れることが出来て充実していて楽しめました!!

 

 

 

ざっくばらんに色んな話ができるので気軽に参加しちゃいましょう〜♪

(次回は 4月11日 木曜日 ! ぜひアナタの参加を待っています〜!)

 

 

 

そして、後半戦はカリスマ性〜好きな本、の話も。

 

 

 

ワタシは昔から小説を読むってあんまりなくて、

どっちかっていうと今でも購入するのが

 

「倫理学」「心理学」「社会学」などが多いんですよね。

 

(えっ?!読んでるわりにアウトプットができてないって?!バレてる 恥?

 

もしかしたらまだまだこのあたりがワタシのコンプレックスなのかもしれませんが、それは置いて置いて 汗 )

 



ワタシの番が回ってきて

映画ならタイトルがあがるんですけど、

小説や本で記憶に残っているものって本当に悲しいけどワタシにはなくて。



どっちかっていうと音楽ばっかりだったので(言い訳ね)

 

 

 

 

だけど唯一今でも大好きであるもの。

 

 

それは

 

 

 

 

 


 

愛と正義のセーラー服美少女戦士

「セーラームーン」

 

 

 

 パチパチパチパチ!!!!



 

 

今もグッズがあるとつい手が伸びてしまうんですよ。

 コンビニのくじとか(あれ、ズルい!)



 

ハマっていたあの頃は

「可愛いのに悪者と戦うことができるなんて!すごい!でも弱っちくてすぐ泣いちゃうのに、好きな人のためなら最後まで諦めないで頑張れるって。。なんかいいなぁ〜。」

 

 

 

そう、でも大人になった今でも映画観に行っちゃったりしてます。




セーラームーンは、

なんだかんだありながらも

一途にタキシード仮面様を思いつつ、

この人を守る!と決めてリーダーシップをとっていく姿に今も心打たれるんですよね〜。

 

 

 

 

そうそう、


セーラームーンといえば、

あのオープニング曲!

 

『ゴーン、ゴーン、ゴーン・・・』

 

 

 

最初の曲の鐘の音が鳴ったらテレビに駆け寄って

妹とテレビの前で身体をガシガシとぶつけながら

ベストポジションの取り合いをしていましたね。

 

 

 



でも、ワタシが好きで今でも歌詞が出てしまうのは

エンディング曲の方。

 

 

 

「乙女のポリシー」(知ってる人〜?!)

 

 

 




『どんなピンチのときも絶対あきらめない

そうよそれがカレンな乙女のポォ〜リシィ〜!』

 

 

って最後に横にリズムとって揺れながらニコニコして歌ってました。

 

 

 

 

 

だけど、当時のアニメでは曲は一番で終わってしまうので

今まで二番目の歌詞って聞いたことがなかったのですが、

検索したらこれが最高だったんです!!

 

 

 

なので、

アナタに今日はこちらを勝手に送りますね!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

【乙女のポリシー】

 

 

 

どんなピンチのときも
絶対あきらめない
そうよそれが
カレンな乙女のポリシー
いつかホントに出会う
大事な人のために
顔をあげて
飛び込んでゆくの

ツンと痛い 胸の奥で
恋がめざめるわ

コワイものなんかないよね
ときめくほうがいいよね
大きな夢があるよね
だからピッとりりしく

もっと大変なこと
いっぱいまちうけてる
きっとそれは
華麗にはばたくチャンス
みんな本気のときが
とっても綺麗だから
自信持って
クリアしてゆくの

今は眠る 未知のパワー
いつかあふれるわ

なりたいものになるよね
ガンバル人がいいよね
涙もたまにあるよね
だけどピッとりりしく

コワイものなんかないよね
ときめくほうがいいよね
大きな夢があるよね
だからピッとりりしく

 

 

 

 

出典:乙女のポリシー

作詞 芹沢 類

作曲 長い 誠

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

凛々しいって言葉、ワタシはすごい好きなんです。

 

そんな人でありたいなぁ〜。

 

 

 

 

 

さぁ、アナタの邪悪なモヤモヤたち〜〜

早くその体から出ていかないと〜・・・・

 

 

 

 

 

 

 

月に変わっておしおきよっ!!

(言ってみたかっただけ 照)

 

 

 

 

 

では、今日はこのへんで、

またお会いできるのを楽しみにしてます!

ごきげんよう♪