最近のお昼ご飯チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンク

コスモスオ-プンオムレツ、フライドチキン、ミルクス-プコスモス

 

 

 

いつだったか無料でもらったベ-グルを冷凍してたので、

それを解凍したよ。と言っても、1個は大き過ぎて食べ切れない。

これが12個も無料で貰えるって日本では有り得ないサ-ビスだなww

 

そして、この前日に行ったチュ-リップ畑では1本2ドルで花を摘んで持っていけるので、

何本か摘んできたチューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤

 

 

ちょっとお高めだし、次の日にはでろんと開いちゃって残念だったけど、

こういうのはチュ-リップ畑の維持費として多少高めでも貢献しないとね。

 

猫達がいるので出しっぱなしにはできないのが残念‥。

 

そうそう、無料のベ-グルで思い出したけど、

物価が上がったアメリカでも日本に比べれば、食料は安い方だと思う。

デジタルク-ポンを使うとかなりお安く買えるし。

これで5ドル↓

 

 

レジにいた人まで「安っ!」って言ってたww

乳製品やら卵やら色々と行く度に値段が上がっててビビるけどね。

考えた事ないけど、しろさんが月25000円って言ってるのを見て、

外食抜きで考えればアメリカならできそうな気がするよ。

特に私はレストラン関係で働いてる知り合いが多いから、食材の頂き物が多いし。

 

そう考えると、今の私の生活は幸せでしかないのだから、

未来の不安に今から心を痛ませるの止めたいよな、本当に。損な性格だよ。

まぁ、でもあっけらかんとその日暮らしの大人達よりもマシだろうなって思うけどww

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

新しく買ったトイレのピンクマットで寛ぐかんちっち。

可愛いので、そのまま、そのままって言うんだけど、

私の方に寄ってきちゃうんだよね‥ねこへび

 

今日は野菜の苗と花をプランタ-に植え替えたクローバークローバークローバー

これが結構な重労働で割りと時間がかかったけど、

とりあえず今日の分は終わった。

外に置いて花がこれからも咲けばいいなぁ、って願ってるんだ。

パティオの目の前は池があるのだけど、おかげで外に出ると虫がすごい!!

外でゆっくりお茶とかご飯とかちょっと無理そうだなぁ泣