2023年の終わりに | OL辞めてスリランカへ行ってみた

OL辞めてスリランカへ行ってみた

2018年9年勤めた会社を辞めてスリランカへ行きました。
約3か月のスリランカ生活での体験を書いています。
ストレスフルだった日本での毎日はスリランカでハートフルな毎日に変わりました。帰国後は日本語教師目指して奮闘中です

ご無沙汰しています。毎年恒例、今年一年のことを書きたいと思います。

 

今年は、日本語教師になって、丸4年が経ちました。

コロナ禍の仕事がなかった頃が懐かしいぐらいの忙しさでした。(笑)

 

忙しい中でも、色々と楽しいこともあり、充実した一年だったと思います。

 

 

  仕事のこと

早いもので、今年は、日本語教師になって、丸4年が経ちました。

また、キャリアコンサルタントの更新もあり、色々な講習を受ける中で、やっぱりキャリアコンサルタントの仕事が好きだと実感したり、日本語を教えるのも好きだと実感したり、自分の仕事の好き度を再認識できました。

 

2024年は、日本語教師が国家資格化され、ずっと避けて来た試験と真正面から向き合わなけばならなくなりました(笑)来年こそ、合格できるように勉強を頑張りたいと思います。

 

 

  今年の思い出

★舞台観劇

今年は、望海風斗様の舞台を2つ見に行けました。ドリームガールズと、念願だった帝国劇場へムーランルージュを見に行けました。その他、スパイファミリーを見に行ったりと、舞台もたくさん観劇できました。来年もムーランルージュが再演されるので、ぜひ行けるように仕事を頑張りたいです。

 

★旅行

今年も、たくさんのところへ行くことが出来ました。

東京、千葉、長崎、鳥取、島根へ旅ができました。

年末に山陰へ行き、一度行ってみたかった出雲大社と、宍道湖が見られて、大満足!島根に行ったら、やっぱ、鳥取もだよね!とコナン君にまた会うことが出来て、とても楽しい旅になりました。

 

今年も、相変わらず、アニメを見たり、漫画を読んだり、オタカツをしたり、カレーを食べ歩いたり、作ったり、写真を撮りに行ったり、サウナや温泉を巡ったりといろいろなことが出来ました。

 

年末に消しゴムハンコを作る楽しさを知り、来年の新しいやってみたいことのリスト入りをしたりと今年も楽しく過ごせました。

 

来年も、年末に楽しかったことがアップできるように、頑張っていきたいと思います。

 

良いお年を。