2月4日立春
この日は体調も良く
友人に神社さんに
連れて行って貰いました。
自宅まで迎えに来てくれました
最後に会ったのは2021年5月
この間
何度か約束してはいたものの
私の体調不良だったり
彼女の仕事だったり
お互いの色んな都合で
タイミングが合わず
流れてた
自宅まで迎えに来てくれて
目的地に向かう道中
( この時、私はどこの神社さんに向かっているのか、わかりませんでした )
ざっくり
お互いの近況を話し
道すがら
どこの神社さん?
と、聞いてみたら
「 やっぱり
○○神社さんでしょ 」
「 そうだよねー 」
到着すると
警備員さんが車を誘導していて
奥の方へ案内され
なんだか珍しく混んでるね…
気づけば立春でした
初詣もしていなくて
気になっていたけど
立春には行けることに
なっていたのだね
こちらの神社さんの社は
摂社、末社がいくつかあり
体調が良くと言っても
いつもよりはマシな程度で

万全では無かったので
龍宮 天神 稲荷 縁結び
と、気になる社を参拝
ご縁の深い龍宮さんには
行き帰り二回参拝させて
貰いました

今回
受け取った御神託
『
間に合っていない!
気張らず 気負わず
善き行いを
ひとつひとつ
積んゆけ
小さきほど
こつこつと積んでゆけ
小さな真の幸が
集まりおる
お天道様に背を向けぬ
己であれ
地に天に繋ぎ
安心して進め
』
この神託が
わたし個人になのか…否か
今のところ不明ですが
そのうちわかるでしょう

からだと相談しながら
少しづつ
できることから
コツコツと
積み上げてゆきます
千聖