佐賀城下ひなまつり 2019 | earth carat(アース カラット)

earth carat(アース カラット)

はじめまして
福岡市東区原田の
キャンピングカー・トレーラーショップ
『earth-motoring(アースモータリング)』です

こんにちは
 
 
アースモータリングの花純です
 
 
なぁたんの春休みが
 
 
残り1週間を切りました
 
 
備忘録的に春休みの様子をどうぞ~
 
 
何年も前から行きたかった
 
 
佐賀城下ひなまつりへ
まずは徴古館
鍋島家の歴代のお雛様が並びます
お道具も立派なモノばかり
牽引してますねw
1つ1つが小さなサイズなんですけれど
 
 
細工がまた素晴らしい
今年はボンボニエールの展示
 
 
皇室でおなじみの金平糖入れ
右下のデザインは
 
 
時代背景を考えてみると納得ですが
 
 
戦車型や魚雷って…あせる
↑こちらの右端のものは
 
 
数年前に映画にもなった
 
 
李王家のものだそう
 
 
徴古館を出るころにはランチ時ナイフとフォーク
 
 
お気に入りの03Coffeeへ♪

パンケーキとハムチーズをシェアして
 
 
おなかいっぱいラブラブ
 
 
こちらのお店
 
 
平日のほうがゆっくりできていいですね
 
旧古賀銀行
シルバニアのお雛様が展示されていました
数年前だったら
 
 
なぁたんも喜んだかな?
旧古賀家

会場によっては

 

 

記念撮影のみ許可の場合があります

 

 

詳しくは会場受付で確認されることを

 

 

お勧めします

天皇皇后陛下・皇太子雅子妃殿下と

 

 

同じ衣装のお雛様が展示されていました

旧三省銀行
打掛に一目惚れ
 
 
この絵柄の帯が欲しい目
鍋島緞通の実演も行われていました
 
 
職人さんがお若いのにもびっくり
 
 
肥前佐賀幕末維新博覧会とくらべると
 
 
しっかりゆっくり楽しむことができました
帰りによりみち
 
 
ベーカリーM’s(エムズ)へ
焼きたてのミニクロワッサン
 
 
おすすめですよ~
JF佐賀有明海直売所・まえうみで
 
 
のりソフトを…
 
 
海苔の香りがふわっと広がって
 
 
意外と合うかも?!
 
 
そんなこんなで丸1日
 
 
佐賀を満喫したのでした音譜
 
 
別の日はリクエストに応えて
飽きずにボヘミアンラプソディを鑑賞~
 
 
さすがに会場内は空席が多かった…
 
 
私たち家族3人合わせて
 
 
10人いたのかどうかも怪しいあせる
 
 
2回目のほうがしっかり楽しめました
 
 
早くDVD出ないかな…と
 
 
なぁたんが待ってます
 
 

 


キャンピングカーランキング

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカー(業者・販売)へ
にほんブログ村