特別養子縁組 乳児医療証・児童手当の申請で事件係属証明書 | アース&ムーンの特別養子縁組で子育て中

アース&ムーンの特別養子縁組で子育て中

長い不妊治療の末にBabyぽけっとさんから特別養子縁組で
生後2週間の可愛い女の子とのご縁を頂いた
天文好きなサラリーマン家族の話

児童センターはひな祭りムード。

 

ソーラーちゃんもお雛様に変身??

 

 

髪飾りの装飾はソーラーちゃんもお手伝いしました。

 

でも扇の持ち方が違うから、これだとハリセンに見えちゃうね。てへぺろ

 

 

でも可愛いからいいよね〜。(←親バカ)ラブ

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

特別養子縁組でお子様とのご縁を頂いた後、

色々手続きがありますが

特別養子縁組自体がまだよく知られていないこともあって

役所での対応がまちまちです。

 

その中でもよく聞くのが乳児医療証の発行と

児童手当の申請です。

 

これらには親子関係・養育関係を証明する必要がありますが

特別養子縁組で子供とご縁を頂いた後、

少なくとも6ヶ月間は試験養育期間となり

養親と養子は戸籍上親子ではなく、同居人扱いとなります。

 

最近は試験養育期間であっても育児休暇が取れるよう

法制度が整ってきておりますが

こちらの方はまだ明確な基準が無いようです。

 

もう2年以上前の記事ですが、

私たちの例を以前書いておりますのでご紹介いたします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 

ソーラーちゃんのこの写真面白いですね。

抱っこしたらたまたま考えてる人っぽい格好になりました。チュー

 

乳児医療証発行には保険証の提示が必要ですが

現在の制度では試験養育期間中の養子を

養親の社会保険に入れることが出来ません。

(3親等以内の親族の扶養者が条件)

 

なので国民健康保険に入れるわけですが

ここで親の保険証が必要と言われる場合があります。

試験養育期間中は養親はまだ親ではありません。

 

乳児医療証・児童手当を申請する際にも

子との続柄を記載する場合があり記載が出来ません。

 

私たちの場合は役所の方と相談して

「養子縁組を前提としていることがわかる書類」

を提示すれば養親であることを認められるとのことで

特別養子縁組裁判申立の「事件係属証明書」を発行して頂き

提示することで養親であることを認めて頂きました。

 

事件係属証明書は特別養子縁組申立をしている養親と

その対象となる養子の名前が書かれているので

試験養育期間中であることを証明できると思います。

 

もし手続きでうまくいかない場合は事件係属証明書で

認めていただけないか一度確認してみてください。

ただし対応は役所でまちまちなので

これでうまくいくかわかりません。

 

うまくいかなかった場合は申し訳ありません。

参考になれば幸いです。

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

お雛様になった後はメルちゃんとお出かけ。

 

 

ソ 「メルちゃんおでかけしよ〜!」爆  笑

 

入れ方乱暴〜。びっくり

 

 

メルちゃんと児童センター内をドライブしたソーラーちゃんでした。ニコニコ