D-LOOPのMINAMIさんがお亡くなりになってたなんて悲
2010年1月7日にお亡くなりになりました。
薬の服用ミスらしいです。
34歳で自分と歳も近くデビュー当時から大好きでした。
シングル4枚とアルバム1枚はどれも大好きです。
当時はスノーボード行く時にずっと聴いてました。
特にLove me tender は 大好きで 今でも携帯の着信音にしてます。
朝の目覚ましアラームもそうです。
この曲聴くと元気がでるというか頑張ろうという気持ちになります。
Love me tender 海のように私を揺らしてよ
Love me tender あなたの空をはばたく鳥になりたい
今でも聴くと鳥肌がたちます。
MINAMIさんの声は高音がすごい高くしかも伸びやかで透き通ってるので最高です。
今でもYou Tubeで映像と声が聴けるのでずっと見ながら記事を書きました。
MINAMIさんの分まで自分は長生きしないといけないなと思わせてもらいました。
安らかに眠ってください。ご冥福をお祈りします。
大好きな曲をたくさんありがとうございました。
これからもずっと聴きたいとおもいます。
腰と背中が痛い
最近1週間くらい前から腰と背中が痛いんですが、これもグリベックの副作用なのかなー? グリベックで吐き気がする人結構いるらしいですが、自分の場合はいつも朝は、パンを少し食べてから昼におなかが鳴るぐらいにしてから昼はご飯を大盛りで食べて、すぐ水300cc飲んでからまたパンを少し食べる方法だと全然吐き気はないですね。ただ300ccをイッキに飲むのでそこでむせたりすると大変です。てかグリベック床に落とした時必死で探したのは自分だけでしょうか?グリベックさん高すぎー!
飼い主「 マル君最近家にちゃんと帰ってくるようになったね!顔も少しづつ綺麗になってきたかな?外で嫌な事でもあったのかな?」
マル君「 外はもう飽きたニャー 弟子と遊んでたほうが楽しいニャー 」
飼い主「 弟子だいぶ馴染んできたみたいだけど、顔を蹴られてますよ笑」
マル君「 あなたがまた勝手に置いたんでしょう? あー疲れた おやすみーニャー」
先生もマルク嫌い?
この前のマルクの続きなんですが、マルクって人によってそんなに痛くない人と自分みたいに、痛みに弱いというか小心者にとってはすごい嫌なんですが、先生に今度いつマルクしますか?て聞いたら今は血液だけで白血病の悪い細胞がどのくらいあるかわかるらしくて、マルクはやらなくていいそうです。やったー やったー ってこの前 F1で優勝した J・バトンみたいにはしゃぎたい気分です。先生も、やるほうも大変だから出来ればやりたくない、、、ってそうなんだー やるほうもやられるほうも大変なんですね!先生の本音聞けてよかった。だって骨髄に注射器刺すときゴリゴリって聞こえるし、もし針が突き抜けたりとか、折れたりしたりとか考えると怖くないですか?あーよかったー
飼い主「 マル君 なんか背中に乗せてるけど何?」
マル君「 新しい弟子ですよ ニャー ホワイト兄弟です ニャー」
飼い主「 楽しそうでいいね!」
マル君「 あなたが 勝手に 乗せて あなたが楽しんでる ニャー」