次はFront Rackになります❗️
これはCrossFitの代表的な種目であるCleanや
Front Rackの姿勢からPressの動きをするときに必ず通る動作になります🙌
使う関節は・手関節(手首)・肘関節・肩関節
筋肉は・手首の筋肉・上腕三頭筋・上腕二頭筋・広背筋・大円筋
などまたおおまかですが、このような筋肉と関節が使われます😊

この動きはできない方はほぼ筋肉関節の柔軟性が問題になってきますね🙄
どうしても肘が高く上がらない人が多いかとおもいます🤔
まず自分がどこまでいくのか調べてみましょう‼️




なんでも良いのである程度長い棒を用意してください😗
肩幅で握り、首の高さまであげたら棒に重さがないので
アゴで挟みます🦔そのまま肘がどこまで上がるか試してみましょう😋
肩から肘までが床に対して平行くらいまで行けば十分ですね😊

それではまず手首のストレッチから入っていきましょう💪
4パターンあるので1つにつき20ー30秒くらいじっくり伸ばしてあげてください‼️ 
全て肘は伸ばしきり、気持ちいい程度で伸ばしてあげてください😊

次は腕の裏側から背中にかけて伸ばしていきます❗️
壁に向かって肘を上げて脇腹が延びるようにしていきます✌️
このときに気をつけたいのは身体がだらんと腰を反ってしまわないようにしましょう🙅‍♂️
お腹を締めて固めた状態で呼吸をしながら伸ばしていきましょう💁



まずはテスト内容など一度しっかり自分で動画を撮って、
なん度も繰り返し最終的な結果と比べてみてください🤩🤩


そしてそのビフォーアフターを、是非見せて欲しいです😋
もし、インスタなどに投稿する場合は
@crossfit_daikanyama
のタグをつけて投稿してください😋

以上Front Rackでした❗️
Vol3に続きます💪