「時かけ」観てきました。

あんまりTVを見ないので、予告とかやってるとかは知らんかったけどもラジオでテーマソングが流れたり、ラジオドラマの「あ、安部礼司」でも結構フューチャーされてたので、個人的にすごく注目してました。

前作のアニメをみてからハマった「時かけ」です。
前作のような、スピーディーな展開とちょっとした謎と恋と女子高校生みたいな混ざった感じがよかったのとは違うものでした。

今回はどちらかというと、まったりしてて仲里依紗のこと監督好きなんやろうな~っていうのが感じられるちょっとだれるような仕上がりです。

でもラストシーンに近づくにつれて悲しい展開が。
まさか泣くようなシーンがあるなんて、っていう。


そしてラストも、記憶は消えても思いは消えないっていう言葉がレフレインとなって余韻が残るものでした。

公式サイトでは、時かけ検定なるものもやっているので、のぞいてみると面白いかもしれません。