芸人・東国原英夫に学ぶ---「人生の勝ち方」の秘訣‐その3 | ブロッコリーな日々

ブロッコリーな日々

アイドルマート下花店店長の落書き

芸人・東国原英夫に学ぶ。

たけし軍団の筆頭芸人。だが、彼は芸人の枠に収まらなかった。

宮崎県を住みよくする、その思いは大学生になって初めて上京したときから

変わらぬ思いだった。

 

大学3年生のとき、「ツービート」(北野たけし)の舞台を初めてみた。

ひどい衝撃を受けたという。

 

それこそ「ツービート」のブラックユーモアであった。だが、悪意は感じられなかったのだ。

『むしろ社会的弱者を思いやる温かさや、究極のエスプリを感じ取った』と、いう。

 

「この人に付いて行きたい」と、東国原英夫は決断した。

将来の漫才界を牽引する人に違いない。そう思ったとき、次の行動に出ていた。。

 

素人の大会で優勝すれば、ビートたけしに会えるというフジテレビの番組に挑戦した。

彼は見事に勝ち抜き、さっそく憧れのたけしに会うことができた。

 

『たけしさん、弟子にしてください‼』と、自然に口にしていた。

『あんちゃん、この世界は思うほど甘くはないし、つらいだけだよ。。』

それが答えであった。