「岩崎宏美」を封印した「コロッケ」の罪と罰 | ブロッコリーな日々

ブロッコリーな日々

アイドルマート下花店店長の落書き

「シンデレラ・ハネムーン」は、「岩崎宏美」の代表曲で、発売当時ヒットチャートを邁進した。

だが、唄うたびにコンサート会場で「クスクス笑い」が起きてしまう。次第に唄いにくくなってしまった。

なぜなら、「コロッケ」顔真似の定番になったからである。

そして、彼女は「シンデレラハネムーン」を自ら封印してしまった。

ファンは、怒りを「コロッケ」に向けたのだ。

彼らが”和解”したのは2015年であった。

この様子はU-TUBEで確認できる。

ものまねでは、一般に「事前了解」は取らないらしい。

それによって人気が陰るどころか、再燃してフィーバーすることも多いのだ。

つまり、持ちつ持たれつの関係があるのだ。