朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

今日は歯医者さんでの3ヶ月ごとのクリーニングでした。

 

奥歯だったり、歯周ポケットだったり、自分ではなかなか届かないところをキレイにしてくれるのでスッキリして毎回気持ちがいいです。

 

もちろん、ご自身で丁寧に磨いたりメンテナンスが上手(自然にできていて)で、歯医者さん知らずという方もいらっしゃると思います。

 

私は歯科に好んでいくほうではないですが、一昨年一度治療をしたときに、

 

「やっぱり治療より予防だな」

 

と痛感しました。それ以来、めんどくさがらず通うようにしています。

 

 

定期的にメンテナンスできるというのが主目的ですが、毎回歯科医師に診てもらえるので、

 

自覚症状の無いような疾患等もチェックしてくれるのもありがたいです。

 

さらに言えば、他の患者さんの大変そうな治療の様子が聞こえてくるので、

 

「悪くならないようにしなきゃ」という気持ちになる副次的な効果もありますね。

(注:聞く耳を立てているわけではないですよ)

 

 

あなたなりのメンテナンスの方法、スタイルがあると思いますが、プロを上手く活用する、というのは有効な手段だと思います。