朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

先日、あるワーキングママの講演を聞くことができました。

 

親や旦那さんのサポートを受けることができず、保育園や学童、習い事などを駆使して嵐のような毎日の現実に触れました。

 

 

それだけでも素晴らしいと思いますが、更にご自身の夢というか、自分の譲れないことに関しては諦めたり先延ばしにせず、

 

挑戦し続ける姿に感銘を受けました。

 

 

たとえ成功率が数%だったとしても諦めないことが大事だ という言葉が非常に力強く、感銘を受けました。

 

 

もちろん、育児にどう向き合うか、ライフプランをどうするかはそれぞれのご家庭によります。

 

 

ただ、何かを成し遂げるためには 挑戦すること 

 

そして多くの場合簡単に手に入らないので それを続けること 

 

が必要になるというのは共通点ではないかと思います。

 

 

今回お話をお聞きした方は、忙しい中でも小学生のお子さんとの対話の時間を優先的に確保されていて、

 

それが心の支えになっているように感じました。

 

 

まだお子さんが小さかったりで難しい場合は、コーチに話を聞いてもらうというのも手だと思います。