朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

いつまでも暑い暑いと思っていたら、急に涼しく(時には寒く)感じる時もありますね。

 

涼しくなって朝寝も気持ちいいですし、日も短くなってきて早起きが難しい季節に突入、といったところかもしれません。

 

 

Webで探すと寒い日の早起き対策は色々な先人たちの知恵が掲載されているので、あなたに合った方法で実践されるといいかと思います。

 

例えば、

 

・部屋を暖める

 

・明かりをつける

 

・寝る前に朝やることをイメージしておく

 

といったようなことですね。

 

 

個人的には、以下の記事で管理人さんに効果があったと書いてある 「30分前にPCを止めて本を読んでから寝るようにした」 というのは、結構効くと思っています。


冬の早起きのコツって何!?7つのテクニックまとめ!

 

 

例えば、フライトの時にせっかく映画など沢山見られるからと思って直前まで見ている時は眠りがいまいちでしたが、時差調整を考えてモニターを切ってみない時のほうがよく眠れた経験もあります。

 

やはり、目から入る「光」が体内時計と密接に関係しているのかなと感じます。(個人差はあると思いますが)