朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

モヤモヤ会社員のための安定志向起業』 を読みました。

 

私自身がモヤモヤしているわけではないですが、まだ関西に住んでいる時に著者のセミナー・勉強会に参加させていただいいていたので。

 

短いので30分ぐらいでサクッと読めて、以前教えてくださったエッセンスがぎゅっと詰まっていると思いました。

 

 

初め題名を見たときに 起業 と 安定 ってだいぶ距離があるのでなんでかなと思いましたが、

 

変化が激しい時代なので、組織に依存しすぎないで、自分のビジネスもすることによって安定を確保できる、というご主張。

 

 

著者の鈴木さんご自身が会社員として様々な経験をされつつ結果を出しながら、問題意識をもって40を過ぎてパソコン教室に通いスキルを身に着け、

 

週末起業として成功を収め、実際に独立(起業)されているので説得力がありますね。

 

 

もちろん、変わらないコアな部分があるというのも大事ですが、変化し続けることの大切さを改めて気づかせていただいたと思います。