朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

上の子が 折り紙の「くす玉」の作り方を教えてあげようか、と言うので、教えてもらって、何とか作ることができました。

 

(娘は「トゲトゲ」とか「トゲトゲボール」って呼んでいます)

 

 

パーツを作るのにそれなりに時間がかかりますし、組み上げるのが思ったより難しいですね。(特に小さいと)

 

 

人生で初めて作りましたし、娘に細かく教えてもらって作ったという経験も初めてかもしれません。

 

何だか感慨深かったです。

 

教えるばっかりだったのに、幼稚園児に逆に教えてもらって、いい感じの作品が完成するとは。

 

 

おむつ替えや夜泣きで悩まされた日々がウソのようですね。

 

あなたがもしそういったことでお悩みなら、今は辛いでしょうけど、そういう時期は永遠に続くわけじゃないですよ、とお伝えしたいです。

 

 

もちろん、いまやグーグル先生に聞けばたいがい何でも分かりますが(くす玉の作り方も動画つきで解説されてたりします)、

 

直接教えてもらったほうが記憶に残りやすいですし、

 

教える方の理解が深まるということもあります(アウトプットになる)。

 

 

これからも沢山のことを子供からも学んでいきたいと思います。